回路基板はAmazonで購入しました。
10Wタイプで、周囲に9個のLEDが点灯し、とても華やかです。
価格は1個580円でした。
作ったといっても、ケースだけ3Dプリンターで自作しただけです。
私が所有するスマホはQiに対応していないので、妻のスマホでテストしました。
結果、良好でした。
バッテリーの充電回路はスマホの中にあり、その充電回路に電力を供給するだけです。
これと同じ商品は、今は売られていないようです。
安価なものですと500円未満で入手できます。
« サーボ取付用樹脂ブッシュ | メイン | 児島フェスティバル »
回路基板はAmazonで購入しました。
10Wタイプで、周囲に9個のLEDが点灯し、とても華やかです。
価格は1個580円でした。
作ったといっても、ケースだけ3Dプリンターで自作しただけです。
私が所有するスマホはQiに対応していないので、妻のスマホでテストしました。
結果、良好でした。
バッテリーの充電回路はスマホの中にあり、その充電回路に電力を供給するだけです。
これと同じ商品は、今は売られていないようです。
安価なものですと500円未満で入手できます。