またまた、フィッシング詐欺メールが届きました。
今度は、アップルコンピューターユーザーをターゲットにしたものです。
ご注意ください。 次のようなメールが届いた場合、無視してください。(何もアクションしない)
リンク先は、Appleとは別のサイトです。
メールヘッダーです。 差出人(Return-Path)はapple.comですが、実際の送信先はnscline.comです。
« 小溝町内会ホームページの紹介 | メイン | ウェラブルカメラ pivothead を買いました »
またまた、フィッシング詐欺メールが届きました。
今度は、アップルコンピューターユーザーをターゲットにしたものです。
ご注意ください。 次のようなメールが届いた場合、無視してください。(何もアクションしない)
リンク先は、Appleとは別のサイトです。
メールヘッダーです。 差出人(Return-Path)はapple.comですが、実際の送信先はnscline.comです。