DJIファントム3で、I.O.C.のコースロックを使ってみました。
工場出荷時において、I.O.C.機能は無効になっています。
フライトモードスイッチ[12]
P・・・GPS Atti.
A・・・Atti.
F・・・GPS Atti.(工場出荷時)
MCパラメータ設定の飛行モードスイッチをON(緑)にすると、I.O.C.機能が有効になります。
フライトモードスイッチ[12]がF位置のとき、指定されたIOCモードで飛行します。
説明書によりますと、
コースロック(CL)
ホームロック(HL)
ポイントオブインタレスト(POI)
の3種類使えるように書かれていますが、現時点では、コースロックしか選択できないようです。
コメント (4)
はじめまして。一つ質問です。
Phantom3 Professionalを使用しています。
IOCモードをOnにしてGround Station機能等を利用したいのですが、ファームウェアは機体、送信機、アプリで最新の状態ですが、メニューのMCパラメータ設定→詳細設定→IOCモードをONにすることができません。
リリーさんのやっている通りに、送信機のフライトモードスイッチをFモードにするも、IOCモードのON/OFFの切り替えが現状できない(文字が薄くなっていてタップ不可)状態です。
どのようにすればIOCモードのON/OFFの切り替えが可能になるのでしょうか?
お忙しいとは思いますが、ご教授願います。
投稿者: okamoto | 2015年09月10日 10:23
日時: 2015年09月10日 10:23
通りすがりの者です
okamoto様の端末はAndroidかと思います
Androidはiosと違うようでメニュー画面からの設定ではなく
GPS受信状態で離陸させた状態でフライトモードスイッチをFにすると
設定画面が表示されますので そこから好きなコースを選択します
投稿者: puffin | 2015年09月10日 13:19
日時: 2015年09月10日 13:19
okamotoさん、puffinさん、こんばんは
管理者の「まーぴー」と申します。よろしくお願いいたします。
puffinさんのご回答のとおり、IOCを使用するには、送信機のフライトモードスイッチをFにします。
設定において、飛行モードスイッチをONにしておきます。IOCモードはグレーのままでOKです。
もし、okamotoさんがIOCのコースロック飛行を初めて使うのでしたら、次の点にご注意ください。
コースロックにおける前方向とは、離陸前、機体の初期化を終えた(ウォーミングアップ⇒安全飛行に変わった)時点での機首方向となります。
送信機のフライトモードスイッチをFに切り替えた時点での機首方向ではありませんので、ご注意ください。
飛行中に、「再設定」をタップすると、現在の機首方向を前方向に変更できます。
投稿者: まーぴー | 2015年09月10日 22:48
日時: 2015年09月10日 22:48
okamotoさんへ、
昨日、ファームウェアをアップデートし、今日、テストフライトに行きました。
okamotoさんが、おっしゃった通りでした。
DJI GOアプリをv2.10にしたら、
飛行モードスイッチをONにしすと、IOCのスイッチはON位置で半透明に、
送信機のスイッチをFにすると、以前のようにCL表示などは表示されません。
前方向を変更する画面も表示されません。
しかし、コースロックモードで飛行します。
まだ、対応していないのでしょうかね!?
投稿者: まーぴー | 2015年09月12日 18:11
日時: 2015年09月12日 18:11