妻が考案したゴミ入れです。
紙箱(菓子箱など)を2つ折りにしたもので、トランザクション的な役割をしています。
特に、小さなゴミなどは、手ほうきで、入れることができます。
一杯になったら、ゴミ箱に移します。
« マルチローターS-802V2 ~ その4 | メイン | TVリモコンなどキーボードの接点クリーニング »
妻が考案したゴミ入れです。
紙箱(菓子箱など)を2つ折りにしたもので、トランザクション的な役割をしています。
特に、小さなゴミなどは、手ほうきで、入れることができます。
一杯になったら、ゴミ箱に移します。
2014年02月02日 10:33に投稿されたエントリーのページです。
ひとつ前の投稿は「マルチローターS-802V2 ~ その4」です。
次の投稿は「TVリモコンなどキーボードの接点クリーニング」です。