次のようなメールが、複数届きます。
私は、UFJ銀行は利用していないのに???
【本文】
************************************************************************
三菱東京UFJ銀行Eメール配信サービス
************************************************************************
2014年「三菱東京UFJ銀行」のシステムセキュリティのアップグレードのため、
貴様のアカウントの利用中止を避けるために、検証する必要ががあります。
以下のページより登録を続けてください。
https://entry11.bk.mufg.jp/ibg/dfw/APLIN/loginib/login?_TRANID= ~(省略)
――Copyright(C)2014 The Bank of Tokyo-Mitsubishi UFJ,Ltd.All rights reserved――
【怪しい点】
・フォントに中国語(GB2312)が使われている。
・本文中のURLは、実在するもので、ドメインmufg.jpは、正規のものです。
・メールの送信元が中国です。
ヘッダより
Return-Path: <bk@mufg.jp>
Received: from mufg.jp ([112.227.177.140])
IPアドレス112.227.177.140をWHOISで調べると
inetnum: 112.224.0.0 - 112.255.255.255
netname: UNICOM-SD
descr: China Unicom Shandong province network
descr: China Unicom
country: CN
となりますので、ホスト名は明らかに偽装です。
注意した方がいいですね! フィッシング詐欺!?
コメント (4)
毎回貴重な情報ありがとうございます。
三菱東京UFJ銀行を名乗った詐欺メールが、頻繁にPCに届きます。
最初記載されたURLをクリックしてしまいましたが、ウィルスバスターにはじかれたので
被害を被らなくてすみました。
こんな屑集団には絶対騙されないようにしないといけませんね。
こいつら日本人なんですかねえ? 恥をしってもらいたいですね。
投稿者: FUBO | 2014年01月19日 14:34
日時: 2014年01月19日 14:34
FUBOさん、こんにちは
そうですね。迷惑メールのほとんどは、海外のメールサーバーから送られますね。
日本人かどうかは分かりませんが、今回のメールの文章は、ネイティブではないような気がします。
「貴様」とうい言葉を、普通使いますかね!?
別件ですが、このブログに、迷惑コメントが頻繁に書き込まれるようになって、IPアドレスで拒否しています。しかし、日本だけは許可しています。海外のプロキシサーバー経由で、書き込んでいるようです。
ゆうちょ銀行も狙われているいるようで、「ご注意ください」とのメールが届きました。
WEBの画面だけではなく、アドレスにも注意をはらう必要があります。同じようなログイン画面を表示させて、
IDやパスワードを盗み取る作戦のようですが・・・
私は、ウィルスバスターではなく、マイクロソフト セキュリティエッセンシャルを用いていますが、はじかれませんでした。ログイン画面が表示されただけです。
三菱東京UFJ銀行のトップページから、「ログイン」をクリックした場合、ログイン画面がポップアップ表示されました。
アドレスも、メールのものと同じでした。
(私の想像ですが)いきなりポップアップ画面を表示させようとしたので、ブロックされたのかもしれません。
今回のメール「三菱東京UFJ銀行」の目的は何なのでしょうかね?
投稿者: まーぴー | 2014年01月19日 20:38
日時: 2014年01月19日 20:38
まーぴーさん、こんばんは。
貴様という表現もすごいですね(笑)
この様な輩は、あの手この手で詐欺を仕掛けてきます、こちらもつい甘い言葉に騙されて痛い目を見る事も有ります。
このUFJの詐欺メールは、おそらくうまい言葉で、IDや乱数表の情報を聞き出したいのだと思います。
銀行HPから自分のWEB口座を開くとき、疑心暗鬼に陥ってしまいます。この画面は本物?? みたいにね。
毎回とても有意義な情報発信ありがとうございます。いつも参考にさせて頂いています(特にクワッド関連)
今後とも宜しくお願い致します、またコメントさせて頂きます。
投稿者: FUBO | 2014年01月19日 21:30
日時: 2014年01月19日 21:30
FUBOさん、こんばんは。
そうですね。最近、詐欺事件が多いですから、お互い気を付けましょう。
FUBOさんも、気づいた点がございました、コメント頂きたく思います。
投稿者: まーぴー | 2014年01月19日 21:47
日時: 2014年01月19日 21:47