これは、原本「Naza User Manual v2.7」を元に、日本語版として私が作成したものです。
翻訳ミスもあると思いますので、原本と合わせてご利用ください。
2013/04/26改訂 p.28~p.30の文章表記を変えました。
« ペット「ジュビリー」 | メイン | 空撮 ~ アンテナ タワー »
これは、原本「Naza User Manual v2.7」を元に、日本語版として私が作成したものです。
翻訳ミスもあると思いますので、原本と合わせてご利用ください。
2013/04/26改訂 p.28~p.30の文章表記を変えました。
コメント (4)
はじめまして
トイオジサンという名前で、Phantomのブログを書いている者です。
調べ物をしていて、こちらに辿り着きました。とても参考になりました。ありがとうございます。
もし、よろしかったら、こちらのリンクを貼らせて頂いて、マニュアルを紹介させていただけないでしょうか?
注意書きを添えて、ご負担をかけないよう気をつけます。
「質問が有る場合は、直ぐに聞くのではなく、原本にあたって自分で翻訳してください。」
よろしくお願いします。
投稿者: トイオジサン | 2014年01月24日 11:20
日時: 2014年01月24日 11:20
トイオジサン、はじめまして
リンクの件ですが、喜んでお受けいたします。
それと、質問ですが、直接、当ブログに書き込んで頂いても結構です。私の知識の範囲内でお答えさせていただきます。
マニュアルだけでは、理解できない点も多々あると思います。私も、最初は試行錯誤しましたから・・・
これからも、よろしくお願いいたします。
リリーの日記の管理者 まーぴー
投稿者: まーぴー | 2014年01月24日 14:52
日時: 2014年01月24日 14:52
お許しありがとうございます。
質問OKも、ありがとうございます。ほどほどにのコメントを付けて紹介します(^^)
NAZA-Mの優秀さに感心する事が多いですが、風には弱いですね。正確にはPhantomが弱いのかな。
今日は、風の中で結構流されました…
投稿者: トイオジサン | 2014年01月24日 15:53
日時: 2014年01月24日 15:53
風で流されますか?
GPSが付いていれば、流されないと思いますが・・・
GPSがなければ、機体は水平を維持するだけで、あっという間に、風下に流されますね。
投稿者: まーぴー | 2014年01月24日 17:28
日時: 2014年01月24日 17:28