NAZAを搭載しての、初めての空撮です。
GPSで位置は安定しており、IOCを使うと撮影がとても楽です。
高度が高くなっても、ゴーホーム機能で戻ってくるので、安心です。
(問題点)
・降下する時に機体が揺れる。 ⇒ もう少し調整してみます。
・飛行時間が短い。 ⇒ バッテリー容量を大きくします。
カメラ JVC Everio
安かったので買いました。
メモリは2GBしかないけど、長時間撮影しないので、十分使えます。
« ゴーホーム&ランディングのテスト | メイン | Micro Beast のファームウェア アップデート 方法 »
NAZAを搭載しての、初めての空撮です。
GPSで位置は安定しており、IOCを使うと撮影がとても楽です。
高度が高くなっても、ゴーホーム機能で戻ってくるので、安心です。
(問題点)
・降下する時に機体が揺れる。 ⇒ もう少し調整してみます。
・飛行時間が短い。 ⇒ バッテリー容量を大きくします。
カメラ JVC Everio
安かったので買いました。
メモリは2GBしかないけど、長時間撮影しないので、十分使えます。
2012年10月14日 20:12に投稿されたエントリーのページです。
ひとつ前の投稿は「ゴーホーム&ランディングのテスト」です。
次の投稿は「Micro Beast のファームウェア アップデート 方法」です。