2007-04-15
瀬戸大橋の架橋に登りました。「瀬戸大橋スカイツアー」への応募者数は多く、定員の約9倍の応募があったそうです。幸運にも当選し、参加することができました。
与島SAに集合し、ここから、徒歩とエレベータを使い、架橋に登りました。
約100m上から下を見下ろすと↓
解散後に、このような認定証をもらいました。↓
« 犬を買いました | メイン | 家中がトイレ ~ リリー »
2007-04-15
瀬戸大橋の架橋に登りました。「瀬戸大橋スカイツアー」への応募者数は多く、定員の約9倍の応募があったそうです。幸運にも当選し、参加することができました。
与島SAに集合し、ここから、徒歩とエレベータを使い、架橋に登りました。
約100m上から下を見下ろすと↓
解散後に、このような認定証をもらいました。↓
コメント (2)
私も昔は高いとこ登れたんですが、生まれて始めてメリーゴーランドに乗ってからと言うものは、全く高所を受け付けません。
日御碕灯台の手摺まで出れなかったです。
前には平気だったのに。
仕事柄30mの高さに居ましたが、そこでは慣れなので怖くは無いです。
裏山の崖とか登ってたんですがね、高所恐怖症だったのでしょう。
メリーゴーランドで確実に証明されました。
投稿者: とら | 2014年04月21日 14:13
日時: 2014年04月21日 14:13
とらさん、
ずいぶん昔の記事までご覧いただいて、ありがとうございます。
私も高所恐怖症です。アマチュア無線をしていましたが、タワーのアンテナ設置は、全て友人に頼んでいました。
投稿者: まーぴー | 2014年04月21日 14:56
日時: 2014年04月21日 14:56