貴陽を10年以上育てて大木になっているのに毎年数個の実はつくが収穫時期まで残らず
未だ食べた事がなかった。
この貴陽は自家不結実性が強く花は咲いても結実しないらしい、
そこで去年、受粉木として相性のよい品種バイオチェリーを貴陽に接ぎ木したところ
今年の3月末に接ぎ木のバイオチェリーが開花し
貴陽の様子を楽しみに見守っていました、
緑の中の緑で分かりにくいがよく見ると例年の数十倍の実が先日、確認できた。
貴陽は高級スモモとして扱われていて、
果重は200~300g前後と、とても大きく甘さも強い、
ジューシーで濃厚な味わいが特徴の品種らしく収穫時期が楽しみです❕