叶えてみたい夢の一つにピザ釜を自作してピザを焼きたい、と思っていたところ
この前、ピザ釜チムニーを見つけて自作するのは何時のことやらと早速買いました。
今日は農作業を済ませてからチムニーの試運転です。
マキを投入して1時間ほど釜の温度を徐々に上げていきます、適温は400℃位らしい。
炭化した薪を釜の周囲にやり、好みの食材をトッピングした生地を入れる。
釜の奥が高温で手前が低くいので、
生地のふちが均等に焼けるように少しずつ回すのがポイントのようです。
焼けました~!
チムニーの初仕事です
少し焦がしたけど、外はカリッと中はフワッと味は、
めっちゃ美味かった!
宅配ピザと遜色ないかそれ以上だと自惚れています。
3枚焼いて2枚目が釜の適温になり姿は一番よかった
3枚めは燃料を補充しなかってので少し釜の温度が下がり僅か焼きがあまいような・・・
今回で学習しました、次回はバッチリです。
チムニーは手ごろな値段で良い仕事をしてくれます!