また、遊びが一つ増えました(^^;
健康増進、腰痛防止の為フォールディングバイク(折り畳み式自転車)で児島、
下津井をサイクリングしてきました。
児島では有名な広島お好み焼き 『荒勢』 で腹ごなし、
ここは同級生がやってて
良く通う、お好み焼き屋です。
半分くらい食べてますが・・・ (写真を撮るの忘れてた)
めちゃくちゃ美味しい! (^o^)
腹ごなしの後に下津井電鉄、旧下津井駅舎の 『風の道』 終着点へ。
旧下津井駅舎からの下津井瀬戸大橋の田ノ浦パークセンターに向かう途中で偶然に
『むかし下津井回船問屋』の前を通りかかると
何故か引き寄せられるものがあったので、
立ち寄って少し見学をする。
『むかし下津井回船問屋』 は当時に繁栄した廻船問回船問屋の1軒を修理、復元した
資料館だそうです。
建物の内部には、母屋を中心に、
むかしの下津井にまつわる、さまざまな資料を展示していました。
さら~っと見学したので、今度はゆっくりと来たいと思います。
下津井電鉄後風の道~下津井港~鷲羽山展望経由の児島ルートで,
ほどよいサイクリングコースでした。