姫路の北西部、千畳平鹿が壺コースにシャワークライムに同行させていただきました。
標高のせいか前回の山野渓谷より更に水温冷たし。
さっちやん いきなり鹿が壺にダイブ、滝壺の連続でした。
隊長のabc君に続き、スナやんも底なし壺に慎重にスルスルダイブです。
しかしそのあとサッチャンのメガネ底なし壺にロスト トホホホ--------
バンザイabc隊長
苔むした先には千畳の滝(二段)落差20mに挑むクライマー
S字にヒネリが効いた滝にアッセンダーで挑戦です。
やっと辿り着きました、鹿が壺のゴンザレス三ケ谷の滝 落差20mオーバー
景観、岩質、水量、マイナスイオン、どれをとってもグー
ザイル、装着完了 昨年より水量多し、探検隊飛翔と共にハジケてしまいました。