前回の釣行でこのシーズンの最後と思っていたが、
今日は登山だけのつもりが誘惑に負けてしまい、これがいよいよの最後となります。
車中泊のつりキチさっちゃんと夜明に現地で合流。
最後にいいのが出ました! 尺オーバーのイワナ
11時頃から塩釜冷泉の中蒜山登山口へ移動して登山開始
山頂は雲の中だが時折下界がみえる
中蒜山の登山道では大勢の登山者と出会うが縦走路に人は全くいない
[もうすぐ台風がくるよ~早く帰ろう~」と小鳥も鳴いてます。
フングリ乢と妙な名前由来は、
その昔の伝説で巨人がコルを跨いだ時フングリ(睾丸)を引っかけたという話からきているらしい。
きれいな色の花だが、トリカブトの根は猛毒だそうです。
つりキチさっちゃんは お気に入りのKELTYフレームザックを背負っています、シブイです!
他の登山者にも注目度は抜群!
台風17号の接近による天候悪化で下蒜山を下りる途中は小粒の雨がポロポロしていたが、
なんとか下山が間に合いました。