abcさんyoチャン今日はやる気満々! ウエットスーツとライフジャケットを着用です。
不思議な景色だが美しい畳ヶ平(たたみがなる)
左岸は板状の柱状節理があざやかに垂直の岩壁が立ち、
川床は一枚の板状岩という珍しい光景、
視界に入ると皆で [なにぃ~これ、すげぇ~!」 でした。
地図上緑のラインが遡上コース、赤ラインは安易に道を間違えて遠回りしてしまった
帰路のコース、橙ラインが最短の帰りのコース、
GPSもバッテリー切れで使えず十数キロ約3時間ほど山道を遠回りした。
教訓 今後は事前に綿密な計画と装備は再度十分チェックする。
まぁ林道とダートコースは堪能できましたが・・・ (・・;)
帰りに予定していた【いろり山賊】http://www.irori-sanzoku.co.jp/に立ち寄り今日の反省会です ^^;
コメント (8)
今までで、最高の沢登りでしたね!
滝つぼジャンプはライジャケが必須ですね♬
山賊焼きも美味しかったー!!
データありがとうございます
ビール飲みながら、スライドしてます(^-^)/
投稿者: yo | 2012年08月30日 20:05
日時: 2012年08月30日 20:05
いやぁまじで「なにぃ~これ、すげぇ~!」ですねぇ。
kogomiさん、ロープ使えるんですか??
早速ですが、ワタシを確保してください(笑
投稿者: ふりふら | 2012年08月30日 20:22
日時: 2012年08月30日 20:22
おんびんな私でもここに行けますかね~~??
来年連れて行って下さい。
畳ヶ平実際見てみたい(・o・)
投稿者: かっちゃん | 2012年08月30日 20:49
日時: 2012年08月30日 20:49
お疲れ様でした。次は、もっと楽しめそうですね。
また、行きましょう。例のもの注文しましたか?
モンベルで、J使用のやつありましたよ。
投稿者: ABC | 2012年08月30日 21:46
日時: 2012年08月30日 21:46
yoちゃんお疲れ様でした
アクシデントはあったけど、
あの渓最高でしたね (^o^)v
今度はしっかり準備をして、また行きましょう。
投稿者: kogomi | 2012年08月31日 09:54
日時: 2012年08月31日 09:54
ふりふらさん体調OKですか?
山と沢登りにロープワークは只今修行中です。
あの渓はスケールがでかくて見所が一杯でした。
ゴールまで登った達成感がヒトシオです!
来シーズンは少し遠いですが、ぜひ行きましょう。
投稿者: kogomi | 2012年08月31日 10:12
日時: 2012年08月31日 10:12
かっちゃんは林道とダートで目がキラ~ッでしょう (^o^) いいコースでしたよ。
畳ヶ平の景観には感動しました!
ぜんぜん大丈夫です、また行きましょう。
投稿者: kogomi | 2012年08月31日 10:29
日時: 2012年08月31日 10:29
ABCさんお疲れ様
今度は大丈夫です、楽しみましょう!
例の物はABCさんオーダー済みですか?
私は検討中です、早くみたいなぁ
投稿者: kogomi | 2012年08月31日 10:38
日時: 2012年08月31日 10:38