今年は猛暑つづきの毎日でしたが、ようやく盆も過ぎて朝夕は涼しくなりました、
しかし休日は自然と水辺へと足が向いています。
今朝の高梁川はベタ凪で鏡のような水面を、パドリングも快適にスイスイ上流へ進みます。
一時間一寸上流へ漕ぐといい感じの周りの景色が現れます。
まったりと流れに任せて下ります。
午後から、この高梁川は南西の風が入るので水面は少し波立ちます。
« 友人からのメール | メイン | イワナの渓 »
しかし休日は自然と水辺へと足が向いています。
今朝の高梁川はベタ凪で鏡のような水面を、パドリングも快適にスイスイ上流へ進みます。
一時間一寸上流へ漕ぐといい感じの周りの景色が現れます。
まったりと流れに任せて下ります。
午後から、この高梁川は南西の風が入るので水面は少し波立ちます。
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.wcnet.jp/eishin/mt/mt-tb.cgi/84
コメント (4)
あ、写真発見(笑
どうもありがとうございました。高梁川のいいところ再発見です。
水の少ないエリアしか行ってなかったので今回のコースはしっかり楽しめました。
沢!お願いしますね。
投稿者: ふりふら | 2012年08月21日 20:54
日時: 2012年08月21日 20:54
ふりふらさん こんにちは
沢の件ですが、今週末はmさんが北海道であるカヤックのイベントへ行きます、次の週で検討してもらえますか?また相談しましょう。
投稿者: kogomi | 2012年08月22日 14:27
日時: 2012年08月22日 14:27
いいですねー 清き清流、澄み渡る川面、サッチャンも
カ・ヌーで釧路湿原に釣行しオシェロコマ、イトウ、ネイティブ ニジ鱒、ヒメ鱒 はたまた、ヤチ坊主おじさんと魚紳さんといっしょに 北海道ざんまいしてみたいでーーーす。
投稿者: つりキチさっちゃん | 2012年09月03日 10:51
日時: 2012年09月03日 10:51
メンゴですかっちゃん
ここの場所はもしかして高梁川 倉敷 源流ですか?
北海道ですか? 伊藤君ネット持参され釣行されましたか?
投稿者: つりキチさっちゃん | 2012年09月03日 10:55
日時: 2012年09月03日 10:55