今日は未知の渓を探す事にしました。
.
最初の数年間はポイント開拓のみに費やした日々でしたが、
かれこれ10年ほど前からは運良く毎年大物のトラウトと出会うことができ川に感謝です。
しかし大物ポイントも近年ではトラウトへのプレッシャーが高く、
気分転換のはずが、釣りをすると逆にストレスになります。
また葦や樹木などが蔽い茂って解りにくく、入りにくいので殆んど人が手を付けてなかった
お気に入りのマイポイントも昨年の豪雨でそれらの障害物が全て流され、
今年からは例年の様にはいきそうにないです (T_T)
なので 現状には満足する事無く、ぼちぼち新しい渓を見つけようと思ってます。
情報の無い渓を、苦労をして足で探りあてた鱒であれば一匹の喜びもひとしおだと思います。
ひたすら藪こぎの果てに此処へ辿り着きました、
一跨ぎ出来る様な川幅なのでポイントは限られますが。。
この姿を求めて苦労をしてここまで来ました。 ヒレピン、素晴らしいファイトを有り難う!
当然のことながら放流などは無く魚影は大変薄いが、大物は出ます。
渓の出口付近の谷底にはかなり年数が経過しているのではかと思われる大破した車の残骸がありました、
まるで 『ジュラシック・パーク 』 転落事故?
渓を出て昼食後に、支流で良いサイズの山女がヒット!