今日は友人の案内で姫路市・高砂市・加西市にまたがるる山群、通称:播磨アルプスと呼ばれる山に行ってきました。
鹿島神社登山口から急峻な百間岩を登り鷹ノ巣山を経て今日の目的の山、高御位山まで縦走する。
数年前の山火事や岩だらけの山なので植林がないことなどから展望が大変良い。
昨年の秋に初めて他の友人に案内して貰いこの播磨アルプスを知りました、
その時に大変眺望が良いのに感動の連続でした。
急登の百間岩
百間岩を登って鷹ノ巣山方向を望む
瀬戸内の島々やこれから歩く高御位山への縦走尾根が良く見え展望は抜群。
高御位山(標高304メートル)の山頂
長尾登山口へ下山途中に高御位山の山頂を振り返る。